セミナーやフォーラムなど

2年に1回、子どもにかかわる専門家の先生方を講師に迎えてフォーラムを開催しています。フォーラムは、午前と午後の二部構成で行われ、子育て、親支援に関連した仕事をしている方に大いに役立つ内容となっています。

第2回 子育て支援セミナー (WEB開催)
BPプログラム第3弾 新プログラム発表!
- 親子の絆づくりプログラム“幼児とともに!” (BP3) -


開催日: 2023年 8月30日(水) 14:00~15:00
開催形式: Web開催(Zoomウェビナー) + オンデマンド配信 (9/1~9/30)
参加費: 無 料
申し込み:事前申し込み制 [ 申込みはこちら ]
定員: 400名

・新プログラム開発の経緯とねらい
・新プログラムの内容の説明
・質疑応答 (Q&Aから受け付け)



第1回 未来につなぐ子育て支援セミナー (WEB開催)
With コロナ時代に向けて!子育て支援を考える

※終了しました。たくさんのご視聴ありがとうございました。

開催日: 2023年 3月4日(土) 14:00~16:00 (受付 13:30~)
開催形式: Web開催(Zoom)
費用: KKI会員 1,000円、一般(非会員) 2,000円
定員: 200名

◆ 第 I 部 講演
講演1 「コロナ禍の子育て家庭を取り巻く現状と課題」 近棟健二(種智院大学教授/社会福祉士)
講演2 「今なぜ、BPプログラムが求められるのか」 原田正文(大阪人間科学大学名誉教授/精神科医)

◆ 第 II 部 実践報告 「各地の子育て支援の実践から学ぶ」
報告1: BP1プログラム(赤ちゃんがきた!)の取り組み紹介 (滋賀県近江八幡市)
報告2: BP2プログラム(きょうだいが生まれた!)の取り組み紹介 (奈良県生駒市)



第26回 フォーラム
BPプログラム第2弾! 「親子の絆づくりプログラム“きょうだいが生まれた!"」

※終了しました。たくさんのご来場ありがとうございました。

開催日: 2018年 9月15日(土) 10:30~16:00 (受付 10:00~)
場所: 大阪人間科学大学 庄屋学舎
費用: KKI会員 1,000円、一般(非会員) 2,000円
定員: 200名

◆ 第 I 部  全体会 10:30~12:30
1. 基調報告: 今なぜ親子の絆づくりか?
- BPプログラム8年間の実績報告と新プログラムの発表 -
原田正文(大阪人間科学大学副学長/精神科医、NPO法人こころの子育てインターねっと関西代表)

2. シンポジウム: 今求められている子育て支援とは? 
- 各地のBPプログラ ムの実践から学ぶ -
中川千恵美(大阪人間科学大学社会福祉学科教授/臨床心理 士、社会福祉士)

実践報告4地域
東京都中野区、静岡県磐田市、岐阜県多治見市、大阪市:JCHO 大阪病院(旧大阪厚生年金病院)


◆ 第 II 部  分科会 13:30~16:00
1) 今なぜ 親子の絆づくりか?(part II) - BPプログラムの新テキストの解 説を中心に-
  原田正文(大阪人間科学大学教授/精神科医)

2) BPファシリテーター スキルアップ講座 - 最新情報の提供と実践上の課題解決を中心に-
※BPファシリテーター養成講座修了者のみ参加対象
  BPトレーナー

3) 「NPファシリテーター スキルアップ講座
※NPファシリテーター、養成講座修了者のみ参加対象
  NPトレーナー

開催宣言: KKI理事 近棟健ニ
ご挨拶: KKI理事 西林幸三郎

基調報告-1 「BP1プログラムとその実践報告」
KKI代表 原田正文

基調報告-2 「新プログラムBP2プログラムの発表」
KKI代表 原田正文

基調報告-3 「BP2とNPとの違い」
KKI代表 原田正文

基調報告-4 「KKIの23年間とBPプログラムの8年間」
KKI代表 原田正文

シンポジストのご紹介
KKI理事 中川千恵美

シンポジスト-1 : 東京都中野区
「BP中野の会」 代表 庄 里子

シンポジスト-2 : 岐阜県多治見市
「NPO法人まぁーる」 代表 宮村登美子

シンポジスト-3 : 静岡県磐田市
子育て支援課 保健師 鈴木恵美

シンポジスト-4 : JCHO大阪病院
小児科医師 原田大輔



第25回 フォーラム
「子ども虐待予防の真髄に迫る! ~ 親子の絆づくりプログラム"赤ちゃんがきた!" ~ 」

開催日: 2014年 12月20日(土) 10:30~16:30 (受付 10:00~)
場所: 大阪人間科学大学 庄屋学舎
費用: KKI会員 1,000円、一般(非会員) 2,000円
定員: 300名

◆ 第 I 部  全体会 10:30~12:30
「BPプログラム発表後、4年間の実績報告と今後 - 子ども虐待予防の真髄に迫る! -」
原田正文 (大阪人間科学大学副学長/精神科医、NPO法人こころの子育てインターねっと関西代表)

「子どもが育つみちすじ - 生きる力の火種の尊さ -」
服部祥子 (頌栄短期大学学長/精神科医)

◆ 第 II 部  分科会 13:30~16:30
1) 各地の実践から 「親子の絆づくりプログラム"赤ちゃんがきた!"(愛称:BPプログラム)を学ぼう!」
  山野則子 (大阪府立大学教授)、原田正文(大阪人間科学大学教授/精神科医)、各地の実践報告者 など

2) BPファシリテーター スキルアップ講座 - 最新情報の提供とファシリテーションの実践 -
※BPファシリテーター養成講座修了者のみ参加対象
※資格更新・登録更新制度のリフレッシュ講習会を兼ねています。
  BPプロジェクト・メンバー

3) 「NPファシリテーター スキルアップ講座」 リフレッシュ講座兼用
※NPファシリテーター養成講座修了者のみ参加対象
  中川千恵美 (大阪人間科学大学教授/臨床心理士、NPマスタートレーナー)、及びNPプロジェクト・メンバー




第24回 フォーラム
「子ども虐待予防に新しい風を! ~ 子育ての現状と親支援プログラムの役割 ~ 」

開催日: 2012年 11月17日(土) 10:30~16:00 (受付 10:00~)
場所: 大阪人間科学大学 庄屋学舎
費用: KKI会員 1,000円、一般(非会員) 2,000円
定員: 300名

◆ 第 I 部  全体会 10:30~12:30
「子ども虐待予防対策の現状と課題」
  加藤曜子 (流通科学大学教授)

「子どもの健やかな心の成長をどう保障するか
- 精神科思春期専門外来と子育て支援ボランティア活動の実践より -」
  原田正文 (大阪人間科学大学副学長/精神科医、NPO法人こころの子育てインターねっと関西代表)

◆ 第 II 部  分科会 13:30~16:00
1) シンポジウム 「親子の絆づくりプログラム"赤ちゃんがきた!" の実践をとおして、子ども虐待の発生予防を考える」
加藤曜子 (流通科学大学教授)、 山野則子(大阪府立大学教授)、原田正文 (大阪人間科学大学副学長/精神科医、NPO法人こころの子育てインターねっと関西代表)、家庭児童相談室担当者、児童養護施設関係者、行政子育て支援担当者 など

2) BPファシリテーター スキルアップ講座- 最新情報の提供とファシリテーションの実践 -
※BPファシリテーター養成講座修了者のみ参加対象
  酒井佐枝子 (大阪大学医学部講師)

3) 「NPファシリテーター スキルアップ講座」 リフレッシュ講座兼用
※NPファシリテーター養成講座修了者のみ参加対象
  中川千恵美 (大阪人間科学大学教授/臨床心理士、NPマスタートレーナー)、近棟健二 (種智院大学助教)




第23回 フォーラム
「親子の絆づくりプログラム"赤ちゃんがきた!" - 思春期から花ひらく0歳児期の育児 - 」

開催日: 2010年 11月20日(土) 10:30~16:00 (受付 10:00~)
場所: 大阪人間科学大学 庄屋学舎
費用: KKI会員 1,000円、一般(非会員) 2,000円
定員: 300名

◆ 第 I 部  全体会 10:30~12:30
「親子の絆づくりプログラム "赤ちゃんがきた!"」
  原田正文 (大阪人間科学大学副学長/精神科医、NPO法人こころの子育てインター
   ねっと関西代表)

「プログラム評価とは何か - 子育て支援にこそ今、プログラム評価が求められている -」
  後藤悦子 (東京未来大学講師)

◆ 第 II 部  分科会 13:30~16:00
1) 今なぜ、「親子の絆づくりプログラム"赤ちゃんがきた!"」なのか?
  - 子育て現場の実情とNobody's Perfectの実践より -
  原田正文 (大阪人間科学大学副学長/精神科医、NPO法人こころの子育てインターねっと関西代表)

2) ワークショップ 「カナダの親支援プログラム『Nobody's Perfect(完璧な親なんていない)』を体験してみよう!」
  中川千恵美 (大阪人間科学大学教授/臨床心理士、NPマスタートレーナー) ほか

3) 「NPファシリテーター スキルアップ講座」 ※NPファシリテーター養成講座修了者のみ参加対象
  酒井佐枝子 (大阪大学医学部講師、NPトレーナー) ほか




第22回 フォーラム
「子どもの時間、親の時間、子育ての時間 - 今 求められる子育て支援とは?- 」

開催日: 2007年 7月21日(日) 10:30~16:30 (受付 9:30~)
場所: 大阪人間科学大学 庄屋学舎
費用: KKI会員 1,500円、一般(非会員) 2,000円
定員: 350名

◆ 第 I 部  全体会 10:30~12:30
「子育て支援の今後 - 諸外国との比較をふまえた日本の課題 -」
  池本美香 (日本総合研究所調査部主任研究員、日本プレイセンター協会代表)

◆ 第 II 部  分科会 13:30~16:00
1) シンポジウム 「当事者組織の地域活動 過去・現在・未来 - 子育て支援の今後を考える -」 
シンポジスト: 石井智子 (NPO法人高槻子育て支援ネットワークティピー理事長)、園真紀子 (田川地区子育てネットワーク「たんたん」元代表)、橘薫 (子育て生活応援団団長)、丸山政子 (NPO法人子育て支援のNPOまめっこ代表)
コーディネーター: 山本健慈 (和歌山大学生涯学習教育研究センター長)

2) ワークショップ 「不登校・キレ・いじめ・学級崩壊はなぜ?- 小学生時期の問題を考える」
  原田正文 (大阪人間科学大学 大学院教授/精神科医、NPO法人こころの子育てインターねっと関西代表)

3) ワークショップ 「カナダの子育て支援プログラム『Nobody's Perfect(完璧な親なんていない)』を体験してみよう!」
  山野則子 (大阪府立大学准教授/社会福祉士・臨床心理士、NPマスタートレーナー) ほか

4) 「NPファシリテーター フレッシュアップ講座」 ※NPファシリテーター養成講座修了者のみ参加対象
  中川千恵美 (大阪人間科学大学教授/臨床心理士、NPマスタートレーナー) ほか

トップページへ戻る
NPO法人
こころの子育てインターねっと関西(KKI)
事務局

〒636-0143
奈良県生駒郡斑鳩町神南 4-6-35
電話 / FAX 0745-75-0298

BPファシリテーター養成講座開催日程BPプログラムについてBPファシリテーターとはBP1プログラムについて
BP1ファシリテーター養成講座BP1ファシリテーター登録更新BP1ファシリテーター研修会BP1プログラム解説DVD
BP2プログラムについてBP3プログラムについてBP2・BP3ファシリテーター養成講座BP2ファシリテーター登録更新
BP2ファシリテーター研修会セミナー/フォーラムなど書籍/出版物会報案内ご入会案内
行政/自治体担当者のみなさまへKKI子育て支援プログラム各地の取り組みプログラムに参加したママたちのこえ
KKIの子育て支援プログラム KKI子育て支援プログラムの実施状況と効果KKI について
代表メッセージ代表が担当する産後ママのこころケア(産後うつ病)専門外来 お問合せサイトマップ