会報案内

『こころの子育てインターねっと関西(KKI)』 では、会員のみなさまに子育て支援に関する最新情報や各地で子育て支援活動をしている方々からの記事をまとめた会報「こころの子育てインターねっと関西」(A4版 / 12ページ)を、年に6回お送りしています。

会報定期購読をご希望の方: ご入会ください。 ご入会についての詳細は「ご入会案内」のページをご覧ください。
バックナンバーをご希望の方: 1部180円にてご購入いただけます。ご希望の場合は事務局にお問合せください。

 

No. 163 / 2014年 11月号
第25回フォーラム 子ども虐待の真髄に迫る!: 当初の想いに迫る 本会の活動 記事 原田正文
各地の取り組み [鳥取県倉吉市] 健やかにうまれ、健やかに育つまちをめざして 塚根智子
BPファシリテーター
体験記
[山形県新庄市] 最上地域みんなで子育て応援 ・・ 地域力めざして 中鉢祐子
連 載 小児科医やぎさん通信 第4回: 小児科医院におけるBPプログラム 記事 柳本利夫
世界の子育て リッチモンドだより 第28回: 未来はつながっている 餌取千佳
連 載 子育て父さんのつぶやき 第4回: 「苦労」を乗り越え、心が通い合った瞬間 原田大輔
連 載 お母さんの子育て奮闘記 第4回: 「里山保育」体験 原田尚代
事務局だより BPピアサポーター研修会を行いました  

 

No. 162 / 2014年 9月号
  運営委員リレー寄稿: 父親の子育て支援 近棟健二
各地の取り組み [広島県東広島市] 広島豪雨災害を経験して 記事 坂本牧子
BPファシリテーター
体験記
[神奈川県茅ケ崎市] 市民活動団体として、BPへの取り組み 金澤玲子
連 載 小児科医やぎさん通信 第3回:
プレネイタルビジット(出生前小児保健指導)の話
記事
柳本利夫
世界の子育て リッチモンドだより 第27回: テクノロジーと子育て 徳川香世
連 載 子育て父さんのつぶやき 第3回: 親子で一緒に楽しめることが多くなればいいなぁ 原田大輔
連 載 お母さんの子育て奮闘記 第3回: この時期はこれでいいんだなあ 原田尚代
事務局だより 第25回フォーラム 申し込み受付中  

 

No. 161 / 2014年 7月号
  第25回 BP 4周年記念フォーラム開催案内
今こそ、"親子の絆"の大切さを深く認識しよう!
記事
原田正文
各地の取り組み [広島県東広島市] 「親子の絆」をしっかり感じるお母さんが増えるように 記事 土居和子
BPファシリテーター
体験記
[茨城県取手市] 自分で考えて自ら行動変容できるプログラム 明石千鶴
連 載 小児科医やぎさん通信 第2回: 私の「子育て支援」の始まり その2 柳本利夫
世界の子育て リッチモンドだより 第26回: カナダ人が気さくでフレンドリーなわけ 須賀孝子
連 載 子育て父さんのつぶやき 第2回: 育児友だちができたら楽しいやろね 原田大輔
連 載 お母さんの子育て奮闘記 第2回: 親子で繋がれる場が代々広がってほしいなぁ 原田尚代
事務局だより BPプログラムのピア・サポーターを募集します  

 

No. 160 / 2014年 5月号
今後の活動方針 信頼・安心・共同の子育て実現のために 原田正文
各地の取り組み [神奈川県鎌倉市] 子育てほど尊いものはなし記事 寶川雅子
BPファシリテーター
体験記
[静岡県磐田市] 行政ができる子育て支援 記事 村川実加
連 載 小児科医やぎさん通信 第1回: 私の「子育て支援」の始まり 柳本利夫
世界の子育て リッチモンドだより 第25回: 子どもの感動を大人の尺度で計っていいの? 餌取千佳
連 載 子育て父さんのつぶやき 第1回:
「一番疲れているのは奥さんですから」と言われて
原田大輔
連 載 お母さんの子育て奮闘記 第1回: かけがえのない命を授かって 原田尚代
事務局だより 第25回フォーラムを開催します  

 

No. 159 / 2014年 3月号
メッセージ いじめ防止対策推進法案可決、学校は今 山野則子
各地の取り組み [兵庫県神戸市東灘区] そんなことが大事だとだれも教えてくれなかった記事 吉岡伸子
BPファシリテーター
体験記
[和歌山県湯浅町] 育まれていくつながり 記事 和田伊津美
連 載 つどいの広場からこんにちは 第12回 [最終回]:
株式会社とNPOのコラボレーション
柴田恒美
世界の子育て リッチモンドだより 第24回: カナダの食育事情 須賀孝子
連 載 子育て父さんのひとりごと 第24回 [最終回]: 楽しみながら頑張っていこう 近棟健二
連 載 初めての子育て奮闘記 第12回 [最終回]: 1人っ子以上兄未満<2歳編> 森奈美
事務局だより 会報の誌面が変わります  

 

No. 158 / 2014年 1月号
年頭にあたって BPを実施することは社会的使命 記事 原田正文
各地の取り組み [新潟県新潟市西区] 小児科医院における子育て支援の取り組み 記事 柳本恭子
BPファシリテーター
体験記
[山形県山形市] 「親の力を信じて」実践していきたい 渡邉史
連 載 つどいの広場からこんにちは 第11回: 基本に戻って取り組む 柴田恒美
世界の子育て リッチモンドだより 第23回: 自分はあきらめても、子どもはあきらめることを知らない 餌取千佳
連 載 子育て父さんのひとりごと 第23回: 自分で記録は残し 近棟健二
連 載 初めての子育て奮闘記 第11回: 心とからだの変化 <1歳8ヶ月~2歳編> 森奈美
事務局だより BPファシリテーター登録更新制度が始まります  

 

会報は、年6回、会員の方にお送りしています。ご入会をご希望の方は 「ご入会案内」のページをご覧ください。

 

会報トップ

2022年 会報

2021年 会報

2020年 会報

2019年 会報

2018年 会報

2017年 会報

2016年 会報

2015年 会報

2014年 会報

2013年 会報

2012年 会報

2011年 会報

2010年 会報

   
トップページへ戻る
NPO法人
こころの子育てインターねっと関西(KKI)
事務局

〒636-0143
奈良県生駒郡斑鳩町神南 4-6-35
電話 / FAX 0745-75-0298

BPファシリテーター養成講座開催日程BPプログラムについてBPファシリテーターとはBP1プログラムについて
BP1ファシリテーター養成講座BP1ファシリテーター登録更新BP1ファシリテーター研修会BP1プログラム解説DVD
BP2プログラムについてBP3プログラムについてBP2・BP3ファシリテーター養成講座BP2ファシリテーター登録更新
BP2ファシリテーター研修会セミナー/フォーラムなど書籍/出版物会報案内ご入会案内
行政/自治体担当者のみなさまへKKI子育て支援プログラム各地の取り組みプログラムに参加したママたちのこえ
KKIの子育て支援プログラム KKI子育て支援プログラムの実施状況と効果KKI について
代表メッセージ代表が担当する産後ママのこころケア(産後うつ病)専門外来 お問合せサイトマップ